夏の時期にバジルの香りで涼しさを楽しめます。
ソースが残ってしまったら、ホワイトソースを加え耐熱皿にご飯を盛り
とろけるチーズをかけてオーブンでドリア風にアレンジ!!
材料:
まずは、ミートボールから・・・
ひき肉(牛・豚のあいびき)400g
パン粉 1/3カップ
牛乳 1/3カップ
卵 1個
ナツメグ 少々
塩・コショウ 少々
すべての材料をあわせて、練りこみます。色が変わるくらいまでよく混ぜてくだい。
冷蔵庫で一時間ほど寝かせたら、ゴルフボールくらいの大きさに丸めます。
フライパンにオリーブ油を熱し、ミートボールの種を転がすようにしながら火を通していきます。焼き色が付いたら赤ワイン1/3カップ加えて軽く煮込んでおきます。
次にベースのトマトソースの材料です。
玉ねぎ 2個 (半分にしてから2cmくらいのざく切り)
なす 3個 (らん切)
ニンニク 2片 (みじん切)
ホールトマト缶 2缶
バジルの葉 適量(飾り用に4枚、あとは2cmくらいにカット)
バター 大さじ1
A 塩・こしょう 少々
砂糖 小さじ1
オリーブ油 大さじ3
パスタ : 300g
作り方
1. 大きめのフライパンにオリーブ油に、ガーリックを加えフライパンを熱し、香り出たらなすを加え表面に色がついたら、玉ねぎ、バジル、オレガノを加え、ホールトマト缶を加える。
2. 1.のソースが煮詰まってきたら、ミートボールを焼き汁こと加えAの調味料で味を調えます。
3. パスタをゆでるためにたっぷりのお湯をわかして塩を加えパスタをゆでます。パスタの中心に少し芯が残るくらいの硬さまで茹で、出来上がったソースをからめて仕上げにバジルの葉を飾って出来上がりです!
お好みで、チーズや、仕上げにオリーブ油をかけてもおいしいですよ!
ミートボールの中にオリーブを忍ばせても・・・おいしいです!

次にバジルとトマトを合わせたさわやかなサラダです。
トマトミートボールパスタで残ったバジルがあったら合わせて作れますよ。
材料:
トマト
玉ねぎ 1/2個
(スライスして水にさらしてから、よく水切りをしておいてください)
オリーブ油 大さじ3
塩・コショウ 少々
砂糖 小さじ1
バジル(お好みの量を手でちぎっておいてください)
すべての材料をボールに合わせて、お好みで冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。